神社仏閣にて引いてきました、おみくじ22 伊奴神社(其の2)

他にもいろいろな、おみくじが・・・
私が今までに行った神社仏閣のおみくじを少しずつではありますが、
ご紹介していくコーナーです。
神社仏閣の本を片手に、私的な解釈や講釈も入るかもしれません。
その点は、ご了承ください。
その、第二十二回目は、
愛知県名古屋市西区の
伊奴神社(其の2)です。

伊奴神社のおみくじの全体像です。
こちらは社務所にて頂いた通常の
おみくじです。
おみくじの内容はと云うと、
おみくじ片面に印刷が施され、文章は黒字になります。

上段部の画像です。ちなみにお犬様は付いておりません。

もうちょいアップで・・・中間あたりも、
おみくじの構成は4部構成になっており、
まずは上段から
1段目・・・和歌
2段目・・・全体の運勢
3段目・・・吉凶判断
4段目・・・事象別判断
の順になっております。

下段部の画像です。
判断内容は、和歌下の全体運がその歌に沿った内容で
判りやすい感じです。
吉凶判断に一喜一憂せずに、
一通り目を通して自分への
「戒め」「励まし」と思い、
有り難い言葉を受け止めて
頂けたらと思います。

上記のおみくじを、おみくじスタンドに結んでみました。
スポンサーサイト