最近、お家に連れて来たミニカーです。21

ラリーアートカラー。
やっと、今月に入って久々に模型屋さんに行けました。
今日はどういうラリー車に出くわすか、お店に入る前からワクワクします。
そして、お家に連れて帰ってきたラリー車1台。
物は、hpiさんの
三菱ランサーエボリューション
1994サファリラリーです。
篠塚健次郎さんがドライブした車です。
良いですね。車もドライバーさんも・・・。
WRCグループA時代、日本車のラリー奮闘時代ですね。

ごっつい、アニマルガード。
ウィングライトに
シュノーケルなどなど・・・。
サファリ独特の装備も忠実に再現されていますよね。

リアビュー。
最初エボリューションが出た時は一言「すげー!」でした。
こんなのが公道OKなのって感じ。
「さすが、三菱!」しかし、こんなの、ようドライブしん。

上から。
わたしゃ~カローラFXかミラージュセダン4WDで十分でした。
で、結局92のFXを乗っていました。
(それでも、下りは怖かったんです。)
当時、ランサーは、ラリーを辞めてから欲しいと思っていました。
(特にエボ5、未だに・・・。)
今、これ乗って、ラリーに出たとしても、
たぶん、加速に目が追い着いていかないと思いますが・・・。
スポンサーサイト