
宝くじスタンド???。
このブログを見て頂いている方々は、うすうす、
気付かれている事とは思いますが、
ここ数か月、私の身辺が、かなり変わって来てしまい、
ようやく、それがひと段落状態になりつつあります。
(去年も同じ様な事が・・・。)

毎度、おなじみ?「おみくじスタンド」。
実は、トレジャースポット以外の現本職が、
4月に変わりまして・・・。(またぁ~!)

「吉むすび」。
それまでの、
仕事、やってて、予想以上に、
脳と体が付いていかず、このままだと、
色々と、もたないと、判断し、職種変更をしました。

なかなか売れない、幅が、広がらない、トレジャースポット商品群。
変わって、一か月半位経ちましたが、なんとかと言った感じ。
ただ、仕事の時間帯が今までと、違い、平日のPC作業が、
出来ない状態になり、時間の掛かる作業は、
土日に限定される事に・・・。と云う事は、
土日に、何か、イベントが在ると、
その週、パソコン作業が出来なくなる訳で・・・。
このおかげで???
今以上に、総体的にブログでの作業が
緩慢に、
ならざる負えなくなりました。
(すいません。ご了承下さい。)
で、尚且つ、家の車が、変わる事になりました。
その手続きも、
土日になって・・・。
おまけに、先月末に、キッチンの換気扇が、再起不能となり、
取り換え作業が今日の土曜日となり・・・。
でも、これらが、落ち着けば、
トレジャースポットの事を、
また、考えられるようになると思っているのですが・・・。
したがって、現時点トレジャースポットの方は、
また、休戦中でありまして・・・。
(元々、売り上げ無いんで、余計・・・。)
今度は、どこの、神社仏閣へ行こう!と言う考えも浮かばず・・・。
まだまだ、しょぼん。また、休戦と言うより、去年より、後退してしまった様な・・・。
しかしながら、
「おみくじスタンド」や
「吉むすび」の販売を
止めた訳では無いので、たぶん、これからも変わらず、
トレジャースポットとしての動きは続けて行こうと
思っております。

Garage Turini初の森林テストコース。
ガレージ チュリニの方は、仕事探しの合間に、
SS?森林テストコース?の43ジオラマを初めて、作ってみました。
(64は昔に・・・。)


今後、なにかと、使うかも??
とにかく、その方面での活動を
1MMでも前へと思いつつ
やってはいる物の・・・ガレージ チュリニ全体を
置く場所がますます、無くなってきて、
ジオラマの作成も、リビング?で行う始末。
(ラリー車ミニカーの撮影は、なんとか。)

Garage Turini のSS用看板も用意。
新車ミニカーの方は、お取引していた所と意見が合わず、
仕入れを、辞める事となり、今後、どうしょうかと思案中。
いっその事、
古物を取って、
ユーズド・カー(ミニカー)の販売を、
するべきかとも・・・。
いずれにしても、
トレジャースポット及び、
Garage Turini、手を変え品を?変え、続行しておりますので、
今後とも、宜しく、
お願いいたします。おみくじの保管は、
「おみくじスタンド」
「吉むすび」であります。当方のホームページ等です。
宜しければ、クリックしてみて下さい。
トレジャースポットのHPhttp://www.wb.commufa.jp/treasure/index.html
ミニカーショップ「Garage Turini」 のHPhttp://turini.at-ninja.jp/
トレジャースポット ネットショップhttp://treasurespot.thebase.in/
ガレージ チュリニ ネットショップ(ストアーズjp)https://garage-turini.stores.jp/
ブログ「Garage Turini の風景」http://treasurespot.blog.shinobi.jp/
ブログランキングに参加しております。 宜しければ、ぽちっと!!

にほんブログ村
ミニカー ブログランキングへ
スポンサーサイト